運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-05-24 第190回国会 参議院 法務委員会 第15号

本件に関し、今年の記者会見最高裁寺田長官は、特別法廷憲法の法の下の平等に反すると有識者に指摘されたにもかかわらず最高裁事務総局報告書でこの点を認めなかったことに関し、違法と結論付けたので、それ以上に憲法違反かどうかの判断は法律的には必要ないと説明をされておられます。そしてまた、記者会見で、憲法判断事務総局がちゅうちょしたのは理解できるとも長官は述べられております。  

三宅伸吾

2016-04-27 第190回国会 衆議院 法務委員会 第14号

法案の質問に入る前に、一点、最高裁にきょう来ていただいておりまして、先日報道されましたハンセン病施設特別法廷、裁判公開原則というところに大きな疑義があったことに対して、最高裁の方で結論を出して談話を発表された。「裁判所による違法な扱いがなされたことにつき、ここに反省の思いを表すものです。」という最高裁判所裁判官会議談話というものもいただきました。

井出庸生

2016-03-30 第190回国会 衆議院 法務委員会 第7号

最高裁お尋ねしたいんですが、けさの毎日新聞朝刊一面、「「最高裁隔離法廷は差別」 ハンセン病有識者委」という見出しがありまして、「ハンセン病患者刑事裁判裁判所外隔離施設などに設置された「特別法廷で開かれていた問題で、最高裁有識者委員会が「患者裁判を一律に特別法廷で開いてきた最高裁の手続きは差別的な措置だった」と指摘する方針であることが分かった。

井出庸生

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

そして、「入所者団体などが一昨年、特別法廷正当性について最高裁に検証するよう申し入れた。」とあります。  この新聞報道にある菊池事件御存じな方が少ないかと思われますので、今引用した毎日新聞の紙面をおかりして簡単に紹介をさせていただきたいと思います。菊池事件とは、  ハンセン病とされる男性が殺人罪などに問われ、無実を訴えながら死刑が確定し、執行された。

吉田宣弘

2014-11-07 第187回国会 衆議院 法務委員会 第9号

横路委員 この特別法廷の問題はいろいろあるんですが、一つは、裁判公開でなければいけないという憲法八十二条の規定がありますね、裁判の対審及び判決公開法廷で行う。また、憲法三十七条は、被告人権利として、全ての刑事事件において被告人は公平な裁判所の迅速な公開裁判を受ける権利があると。憲法三十二条も、何人も裁判所において裁判を受ける権利があるということなんですね。  

横路孝弘

2014-11-07 第187回国会 衆議院 法務委員会 第9号

横路委員 この特別法廷審理というのはどんな様子だったかというのが患者団体要請書の中にも出ていますよね。裁判官初め関係者、立ち会った検察官など、みんな白い予防服を着るわけですよ。そして、ゴム長靴を履くんですね。手袋をはめるわけですよ。そして、被告人の着衣や凶器などの証拠物を扱うときは火箸でこうやってやった。

横路孝弘

2014-05-09 第186回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

今の答弁の中に、ICCへの付託、これは実際、安保理決議が必要ですから、とても困難だと思いますが、その先といいますか、もう一つ手段として、特別法廷設置ということも手段としては持つべきだと私は考えております。この点について古屋大臣のお考えをお伺いしたいと思います。

青柳陽一郎

2014-04-04 第186回国会 衆議院 外務委員会 第9号

ただ、特別法廷設置につきましては、単に費用の問題だけではなく、かつて設置された特別法廷は、安保理決議に基づくものまたは総会決議によるものの場合は、国連当事国との合意に基づいて設置されております。  そういったさまざまなハードルがあることは事実でございますけれども、この勧告の重要性に鑑みまして、本件決議共同提案国であるEUや、アメリカ等と緊密に連携しつつ、努力してまいりたいと考えております。

山田滝雄

2011-08-10 第177回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第2号

ソマリアやその沿岸国、襲撃された船舶の船籍国被害を受けた乗組員国籍国、海賊を拘束した国、あるいは特別法廷などということも議論されておりますが、さまざまな選択肢が考えられます。  その判断基準について、日本政府はどのように考えているのか、関係国ではどのような議論になっているかについて、説明をしていただきたいと思います。

赤嶺政賢

2009-03-31 第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

また、派遣団は、プノンペンにおいてクメールルージュ特別法廷を視察いたしました。ポル・ポト派による自国民大虐殺、人道に対する罪などで元指導者たちを裁くクメールルージュ裁判は、我が国がこれまで積極的に協力をしてきたカンボジア和平プロセスに対する総仕上げと位置付けられています。  派遣団は、特別法廷関係者との間で予算確保や今後の審理の見通しなどの問題について意見交換を行いました。

中村哲治

2009-03-31 第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

それから、浜田先生の御指摘のICCとの関係でございますが、ICC一般的な管轄権、これを、何といいますか、現在どうこうするということではありませんけれども、クメールルージュ裁判というのは、国連決議に基づきまして日本、フランス、アメリカその他が協力しながらつくった言わば特別法廷でございます。

木寺昌人

2009-03-31 第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

中村哲治君 端的に例としてあるのはキャッシュバック疑惑というのがありまして、このクメールルージュ特別法廷には国連側裁判所カンボジア側裁判所というのがありまして、そこのカンボジア側に採用されている職員が、結局、キャッシュバックといいまして、給料から採用した人に裏金を渡さないといけないという、そういうことがあるんじゃないかと。

中村哲治

2007-06-12 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

五月の二十三日に行われておりますが、これは日本とフィリピンの首脳会談アロヨ大統領安倍総理との間で、この問題に対して具体的な措置というものがやってもらわないとという話を安倍総理の方から言われて、これに対してアロヨ・フィリピン大統領から、昨年十二月以来の措置として、事態解明のための調査への資金投入、また特別法廷設置、これは今までありませんでしたから、特別法廷設置、それから軍関係者についての軍事裁判

麻生太郎

2007-04-13 第166回国会 参議院 本会議 第16号

ICCイラク特別法廷との違いは、ICCICCローマ規程という国際法によって設立されたものに対し、イラク特別法廷はあくまでもイラク国内法により設置された点にあります。また、それぞれの対象犯罪訴追対象期間につき一定の相違が見られるところは御存じのとおりです。  続いて、スーダン・ダルフールの事態についてICCの捜査への協力についてのお尋ねがありました。  

麻生太郎

2007-04-13 第166回国会 参議院 本会議 第16号

ICCローマ規程採択後、二〇〇〇年にコソボと東チモールが、そして二〇〇二年にシエラレオネ特別法廷が設立をされました。ICC発効後も、二〇〇三年にカンボジア特別法廷がつくられました。国際刑事裁判所と国際化された国内裁判所はどのような関係にあるのでしょうか。また、サダムフセインが裁かれたイラク特別法廷は、ICCと比べてどのような違いがあるとお考えでしょうか。  

犬塚直史

2007-04-13 第166回国会 参議院 本会議 第16号

続いて、ICCイラク特別法廷との違いに関してでございますが、ICCICC規程という国際法に基づき設置されて裁判が行われている国際裁判所であるのに対し、イラク特別法廷は、同国の国内法に基づき設置されて裁判が行われている国内裁判所であるなどの違いがあるものと承知をいたしております。  次に、東京裁判を経験した我が国ICCに加盟することの歴史的意義についてお尋ねがありました。  

長勢甚遠

2005-04-14 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

これに基づいて、二〇〇四年の七月一日にイラク暫定政府がこの訴追手続開始をいたしまして、現在、イラク特別法廷において公判開始に向けた準備が行われていると、こう私どもは承知をいたしております。  もう少し詳しく申し上げるならば、二〇〇三年十二月十日、当時の連合暫定施政当局、CPAというものがございました。

町村信孝

2004-11-10 第161回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号

現在、イラク特別法廷において公判開始に向けた準備が行われているというふうに我々は理解をいたしております。  フセイン大統領その人が今どういう状況に置かれているかということでありますが、法的にはイラク暫定政府に引き渡されたということでありますが、物理的には多国籍軍が元大統領を拘束しております。

逢沢一郎

2003-12-16 第158回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

したがって、外国人を含む特別法廷というようなものを作る必要があるのかなと思います。できるだけ公正に、そして迅速にやる必要があると思います。  私は、このサダムフセインがいつまでも拘束されたままでいると、あるいは裁判が長期化するというのはイラク国内一つ不安定要因になり得るという認識をしておりますが、このサダムフセイン裁き方について御意見があれば伺いたいと思います。

高野博師

2002-04-04 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

それじゃ、一般裁判所に起訴するのかといったらそうじゃなくて、軍事特別法廷を作って、そこに訴追をしている。これは裁判官が全部軍人ですから大体結論は見え透いていると、法律家じゃありませんから。そういうふうにも思われるわけですが、死刑判決を下すときだけは全会一致だと。一般には、それじゃ、一体何というアメリカ国内法に基づいて裁いておるのかと。

佐藤道夫

  • 1
  • 2